
2021.06.23
最近、なんだかテレビを観なくなりました。
いつも我が家はニュースばかり点けていたのですが、最近同じ話ばかりに感じてしまって。
バラエティも決まって観ていたものがありましたが、某アイドルが休止して以来観るの辛くなって観てないし、なんだか画面を注視すること自体、疲れが・・・
そんなこんなで、チャンネル争奪戦すら起きなくなった我が家ですが
令和の時代にもなって、BGMが話し声だけというのもなんので
最近聞いてみることにしました。ラジオ!
さてはてタイトルに戻りまして、ラジオにはAMとFMとあるそうです。
どう違うの?と聴くと、ラジオ好きの人たちからは、決まって
「〇M(自分の聞く方)が楽しい!」と返ってきます。これはご愛敬。
ちょっと調べてみたところ、
AMの方がどこでも聞けるが音が悪く、スポーツ中継とかよくやってる
FMの方が聞ける範囲が狭いが音がよく、音楽番組が中心
だそうです。
我が家はコンクリが分厚いのか、AMあんまりよく聞こえないのでFM派です。
なかでも土曜の朝や、日曜黄昏時のラジオドラマがお気に入りです。
とはいえ、あまりどちらかに固執することなく
幅広く聞ければなと思います。